ドクダミ

ドクダミ

ドクダミ科 ドクダミ属

ドクなんて名前ですが、毒草ではありません。むしろ逆で、薬草です。
実家の裏庭にこのドクダミが生えていて、母親がそれを摘んで陰干しにして、お茶にしていました。どんな効用が有るのかは知りませんが、薬用茶として飲んでいたようです。
この陰干しにしている時が、臭いのなんの。独特の臭気が立ち込めていました。咲いている時はそれほど臭くは無いのですが、葉っぱをちぎると臭気があります。

6月に真っ白な花を咲かせます。純白の花は遠目で見るととても綺麗。
ところが花びらを良く見てみると、4枚が基本ですが5枚の花もある。中には6枚の花も。そしてさらに良く見ると、花びらの大きさもばらばら。形も1枚1枚微妙に違う。
大雑把な花なんですねぇ。
この白い花びら。実は植物学的に言うと、花ではないんだそうです。ここは総苞という部分で、花は真ん中の黄色い部分だけなんだそうです。