ミヤマカタバミ

ミヤマカタバミ (深山傍食)

カタバミ科
カタバミ属

花はカタバミよりもだいぶ大きく、3cmくらい。
特徴の有る葉は、一目でミヤマカタバミだとわかる。カタバミと同じような三つ葉の葉だが、三角の形が特徴的だ。そして大きさもカタバミよりはだいぶ大きい。
春の山の花。但し、人里近くの野山では見かけない。山の奥の林床の下などに咲く花です。東京近辺では、高尾山へ行けば比較的たくさん生えています。

カタバミと同じく、日の出ている時にしか花が開かない。朝も開くのが遅く、夕方は3時頃には閉じ始めてしまうような気がします。雨や曇天の日には花を開きません。だから、なかなか花を見るタイミングが難しいのです。
ここに掲載した花は、カントウミヤマカタバミかもしれません。ミヤマカタバミとの見分け方がわからないのですが、高尾や丹沢にはカントウミヤマカタバミしか生えていないそうですので・・・。