モモイロヒルザキツキミソウ

モモイロヒルザキツキミソウ
    (桃色昼咲月見草)

アカバナ科  マツヨイグサ属

長い名前ですね。とても言い難い。
単に昼咲月見草と呼ぶ場合もあります(それでも長いですが)。が、この花には白花の品種も有って、白花を昼咲月見草、ピンク花を桃色昼咲月見草と区別するそうです。残念ながら、白花の方はまだ見た事がありません。
月見草と名付けられていますが、昼も夜も1日中咲いています。だからわざわざ昼咲と付けてある。だから長くなっちゃうんですね。何故こんなにメンドクサイ名付け方を・・・。
それはさておき、花自体はとても美しい。
たいてい群生しているんですね。ピンク色がワッーと群生している光景は、本当に綺麗です。
元々は園芸種。現にこの花の種は、園芸店でも売っています。お庭に綺麗に咲かせているお宅もあります。
野生化した花をあちこちで見かけます。年々増えているようにも思います。

連休も終わった頃に咲き出します。
初夏の花です。
川の土手のような、日当たりの良い草地に多く見られます。