イボクサ
イボクサ (疣草)
ツユクサ科 イボクサ属
9月頃に花が咲く、田んぼの雑草です。
秋の田んぼの、刈入れ前の稲の根元をよく見ると、見つけられるかもしれません。
背丈は10cmくらい・・・パッと見、そう思ってしまいますが、よく見ると長い茎が地を這っています。50cm以上はあるかもしれません。
地を這いながら横に広がり、頭を10cmほど持ち上げて花を咲かせるんです。
同じツユクサ科のトキワツユクサによく似ているなあ、と思います。
色がピンクだから間違う事はありませんが(季節も違うし)、もし白い花だったら間違えてしまうかもしれません。
色といい、容姿といい、可憐な花だと思います。この可憐さに似合わないイボクサという名前。「この草の汁をつけるとイボが取れる」という事らしいです。これもまた、薬草の1種なんでしょうか。