ジャノヒゲ

ジャノヒゲ (蛇の鬚)

別名:リュウノヒゲ(竜の鬚)  バクモンドウ(麦門冬)

真夏の山林の木の下で、ひっそりと咲く花です。
うつむきながら咲く純白の花は、清楚な雰囲気を感じます。
 
園芸種としても有名な植物で、グランドカバーなどによく使われるようです。
園芸的にはリュウノヒゲと呼ぶのが一般的なようですが、野草の世界ではジャノヒゲと呼ぶようです。
細い葉をヒゲに例えたのでしょうが、「蛇にはヒゲが無いだろう!」と考えれば、リュウノヒゲの方がシックリきますね。
漢方薬にもなるようで、こちらではバクモンドウと呼びます。

よく似た同じ仲間に、オオバジャノヒゲがあります。
咲く場所も似ています。同じ林内に両方咲いている事もあります。
咲く時期もほぼ同じですが、ジャノヒゲの方が若干遅れて開花するような気がします。オオバジャノヒゲが梅雨の後半に開花するのに対して、ジャノヒゲは梅雨明け頃に開花します。
オオバジャノヒゲとの違いは葉の太さ。見比べればすぐにわかります。
 
ヒメヤブランとも似ていますが、花色と花が下向きに咲くことで見分けます。

真夏に咲く花は知らなくても、真冬に生る実は知っている人が多いかもしれません。綺麗なコバルトブルーの実です。冬枯れの山林の中で、キラキラと輝いて見えます。