マルバスミレ

マルバスミレ (丸葉菫)

別名:ケマルバスミレ

無茎種 ミヤマスミレ類

端正な花です。しかも純白。美人揃いのスミレの中でも、美しさが際立ちます。
葉っぱが丸っこいからマルバスミレというのですが、形だけ見ればタチツボスミレの葉にも似ています。でも葉の質感が違うのです。これは文書では、なかなか違いをあらわせませんが、見慣れれば違いはすぐに判ります。
 
茎葉に毛が無いのをマルバスミレ、毛が有るのをケマルバスミレと区別する考えもあるようです。が、私はその見分け方がよくわかりませんし、毛の無いマルバスミレを見た事は無いかもしれません。たいていは葉っぱに毛が密生しています。前述の『タチツボスミレと違う葉の質感』は、この毛からきているのかもしれません。
 
花期は4月上旬〜下旬頃。高尾山辺りにはたくさん生えています。