ナツズイセン

ナツズイセン  (夏水仙)

ヒガンバナ科  ヒガンバナ属

真夏の花だ。梅雨が明けて、暑さ真っ盛りの中で咲く。
葉っぱが無い花なんです。地面から太い茎がニョキっと出て、その先に数個の大輪の花を咲かせる。
淡いピンク色の花は、美しいとも思う。が、葉っぱのない植物は、やはりどこか違和感を感じてしまうのだ。
この『葉が無いのに花が咲く』というのは、ヒガンバナ属の特徴らしい。ヒガンバナキツネノカミソリもそうである。
ただヒガンバナと違うのは、ヒガンバナが花の後に葉が出てくるのに対して、ナツズイセンは葉が枯れてから花茎が伸びて花を咲かせるらしい。
つまりナツズイセンの葉は、春に伸びて夏前に枯れてしまうという事だ。その葉が水仙に似ているのだとか。
そういわれても、ナツズイセンの葉など見た事が無い。と言うより、見ても気に留めたことが無いのだろう。全く頭に浮かばない。いつも野草を見ているようで、花が咲いていない草はほとんど見ていないのだ。
お庭で咲いているのも見かけるし、畑の脇で咲いているのもよく見る。畑の脇のは、農家の方が植えているのかもしれない。
が、草むらの中で、あきらかに野生化しているものも、たまに見つける。